ジチオりん酸S-(2-エチルチオエチル)O,O-ジメチル

ジチオりん酸S-(2-エチルチオエチル)O,O-ジメチル 化学構造式
640-15-3
CAS番号.
640-15-3
化学名:
ジチオりん酸S-(2-エチルチオエチル)O,O-ジメチル
别名:
ジチオりん酸O,O-ジメチルS-[2-(エチルチオ)エチル];チオメトン;エカチンアエロゾル;エルナチン;ジチオメトン;ジチオりん酸S-(2-エチルチオエチル)O,O-ジメチル;エカチン;イントラチオン;ベルチン;チオメトン標準品;ジメチルエチルメルカプトエチルジチオホスフェイト;チオメトン STANDARD;チオメトン標準液 (1MG/MLヘキサン溶液);チオメトン Standard, 100 µg/mL in MeOH;O,O-ジメチル {[2-(エチルスルファニル)エチル]スルファニル}ホスホノチオアート
英語名:
THIOMETON
英語别名:
m81;M 81;ebicid;ekatim;Medrin;san230;Veltin;EKATIN;Nimeton;SAN 230
CBNumber:
CB0731014
化学式:
C6H15O2PS3
分子量:
246.35
MOL File:
640-15-3.mol
MSDS File:
SDS

ジチオりん酸S-(2-エチルチオエチル)O,O-ジメチル 物理性質

融点 :
<25℃
沸点 :
110°C
比重(密度) :
1.209 g/cm3 (20℃)
蒸気圧:
3.99×10-2 Pa (20 °C)
屈折率 :
1.568 (589.3 nm 20℃)
闪点 :
70 °C
貯蔵温度 :
2-8°C
溶解性:
soluble in No data available
水溶解度 :
200 mg l-1 (25 °C)
外見 :
液体
CAS データベース:
640-15-3
EPAの化学物質情報:
Thiometon (640-15-3)
安全性情報
  • リスクと安全性に関する声明
  • 危険有害性情報のコード(GHS)
主な危険性  T,N
Rフレーズ  21-25-20/21-66-65-51/53-40
Sフレーズ  36/37-45-62-61
RIDADR  3018
国連危険物分類  6.1(a)
容器等級  II
有毒物質データの 640-15-3(Hazardous Substances Data)
毒劇物取締法 II
絵表示(GHS) GHS hazard pictograms
注意喚起語
危険有害性情報
コード 危険有害性情報 危険有害性クラス 区分 注意喚起語 シンボル P コード
H301 飲み込むと有毒 急性毒性、経口 3 危険 GHS hazard pictograms P264, P270, P301+P310, P321, P330,P405, P501
H312 皮膚に接触すると有害 急性毒性、経皮 4 警告 GHS hazard pictograms P280,P302+P352, P312, P322, P363,P501
注意書き
P264 取扱い後は皮膚をよく洗うこと。
P264 取扱い後は手や顔をよく洗うこと。
P270 この製品を使用する時に、飲食または喫煙をしないこ と。
P280 保護手袋/保護衣/保護眼鏡/保護面を着用するこ と。
P301+P310 飲み込んだ場合:直ちに医師に連絡すること。
P302+P352 皮膚に付着した場合:多量の水と石鹸で洗うこと。
P312 気分が悪い時は医師に連絡すること。
P321 特別な処置が必要である(このラベルの... を見よ)。
P322 特別な処置が必要である(このラベルの... を見よ)。
P330 口をすすぐこと。
P363 汚染された衣類を再使用す場合には洗濯をすること。
P405 施錠して保管すること。
P501 内容物/容器を...に廃棄すること。

ジチオりん酸S-(2-エチルチオエチル)O,O-ジメチル 化学特性,用途語,生産方法

外観

無色澄明の液体

農薬用途

殺虫剤

説明

Thiometon is the thion (P=S) analog of demeton-Smethyl. It is a colorless oil, bp 104 ?C/0.3 mm Hg, vp 39.9 mPa (20 ?C). The water solubility is 200 mg/L (27 ?C). It is highly soluble inmost organic solvents except alkanes. Log Kow = 3.15. It is hydrolyzed in alkaline and acidic media; DT50 (25 ?C) values at pH 3, 6, and 9 are 25, 27, and 17 d, respectively.

使用

Thiometon is used to control sucking insects and mites on a wide range of crops.

安全性プロファイル

Poison by ingestion, skin contact, inhalation, and intravenous routes. Mutation data reported. A skin and severe eye irritant. A cholinesterase inhibitor. When heated to decomposition it emits very toxic fumes of POx and SOx. See also ESTERS and PARATHION

代謝経路

Thiometon is the thion (P=S) analogue of demeton-S-methyl. Consequently, many of the biotransformations of hometon are similar to those of demeton-S-methyl to which it is oxidised in animals. It is also the dimethyl analogue of disulfoton. However, thiooxidation in soil and plants appears to be more facile than oxidative desulfuration to the oxon so that its metabolism is analogous to phorate and disulfoton in that the compound is first thiooxidised to thiometon sulfoxide and sulfone which are oxidatively desulfurated to oxydemeton-S-methyl and demeton-S-methylsulfon respectively.

ジチオりん酸S-(2-エチルチオエチル)O,O-ジメチル 上流と下流の製品情報

原材料

準備製品

640-15-3(ジチオりん酸S-(2-エチルチオエチル)O,O-ジメチル)キーワード:


  • 640-15-3
  • 2-Ethylthioethyl O,O-dimethyl phosphorodithioate
  • 2-ethylthioethylo,o-dimethylphosphorodithioate
  • ai3-24501
  • BAY 23129
  • bay21/116
  • bay23129
  • BAYER 23129
  • bayer23129
  • caswellno455b
  • Compound M-81
  • compoundm-81
  • Dithiometasystox
  • Dithiomethon
  • dithiometon(french)
  • Dithiophosphate de O,O-dimethyle et de S-(2-ethylthio-ethyle)
  • dithiophosphatede0,0-dimethyleetdes-(2-ethylthio-ethyle)(french)
  • dithiophosphatedeo,o-dimethyleetdes-(2-ethylthio-ethyle)
  • ebicid
  • ekatim
  • Ekatin aerosol
  • Ekatin ulv
  • ekatinaerosol
  • Ekatine-25
  • ekatinulv
  • ekatinwf
  • ekatinwfulv
  • epapesticidechemicalcode456300
  • Ethanethiol, 2-(ethylthio)-, S-ester with O,O-dimethyl phosphorodithioic acid
  • ethanethiol,2-(ethylthio)-,s-esterwitho,o-dimethylphosphorodithioate
  • Intrathion
  • ジチオりん酸O,O-ジメチルS-[2-(エチルチオ)エチル]
  • チオメトン
  • エカチンアエロゾル
  • エルナチン
  • ジチオメトン
  • ジチオりん酸S-(2-エチルチオエチル)O,O-ジメチル
  • エカチン
  • イントラチオン
  • ベルチン
  • チオメトン標準品
  • ジメチルエチルメルカプトエチルジチオホスフェイト
  • チオメトン STANDARD
  • チオメトン標準液 (1MG/MLヘキサン溶液)
  • チオメトン Standard, 100 µg/mL in MeOH
  • O,O-ジメチル {[2-(エチルスルファニル)エチル]スルファニル}ホスホノチオアート
  • 浸透殺虫剤
  • 有機リン系殺虫剤
  • 農薬類,殺虫剤および除草剤など
  • 生活関係標準物質
  • 食料品
  • 有機標準物質
Copyright 2017 © ChemicalBook. All rights reserved